医療脱毛(レーザー脱毛)|“速く、やさしく、美しく”
(Kleam Skin Clinic 明洞|ソウル・韓国)
医療脱毛とは?
医療用レーザーで毛のメラニンを選択的に加熱し、毛包(発毛組織)へダメージを与えて減毛・脱毛を行う治療です。Kleamでは肌質・毛質・部位に応じてダイオード(755/810/940/1060nm帯のハイブリッド含む)、アレキサンドライト(755nm)、Nd:YAG(1064nm)など複数波長を使い分け、痛みとやけどリスクを抑えつつ効率を高めます。※実機・波長構成は院内在庫と診察により選定。
こんな方におすすめ
- 自己処理の頻度と**肌荒れ(埋没毛・赤み)**を減らしたい
- **全身/VIO/顔(産毛)**までまとめて進めたい
- 痛みをできるだけ軽く、早い施術を希望
- 日焼け肌/色黒肌/敏感肌での安全性に配慮したい
- 旅行日程に合わせて短期集中で進めたい
波長と機能の使い分け(例)
- アレキサンドライト(755nm):軟毛~中等度の毛に高効率(色白~標準肌向け)
- ダイオード(810nm中心):王道の万能型。連続照射(ショット or スライド)で時短&痛み軽減
- Nd:YAG(1064nm):色黒肌・日焼け肌・VIO/男性ヒゲなど深部&太毛に配慮
- 接触冷却/冷風/ジェル:熱ダメージと痛みを低減
対応部位
- 全身:腕・脚・ワキ・胸腹・背中・うなじ・手足指 など
- 顔:頬・口周り・あご・額・うなじ(メイクのり・くすみ対策に)
- VIO:Vライン・I・O(デザイン可/減毛~ほぼ無毛まで)
コース・来院目安
- 回数:目安 5~8回(部位・毛量で変動)
- 間隔:身体 6~8週、顔 4~6週、VIO/ヒゲはやや短~中期で調整
- 実感:1~2回で毛の生える速度が緩やかに、3~4回で自己処理が楽に
施術の流れ
- 日本語カウンセリング:既往歴・自己処理状況・希望デザインを確認
- 剃毛確認→テスト照射(必要に応じ)
- 本照射:出力・パルス幅・密度を肌色・毛径に合わせ最適化
- 鎮静&保湿:冷却・保湿・UV
- ホームケア説明:次回時期・自己処理のコツをご案内
痛み・ダウンタイム
- 体感:輪ゴムで弾かれるような刺激+温熱感
- 直後:**赤み・むくみ(毛嚢炎様のぶつぶつ)**が数時間~数日
- まれに:やけど・色素沈着・色素脱失・毛嚢炎 → 早期対応で軽快を図ります
禁忌・注意
- 日焼け直後/炎症・傷/妊娠中は原則延期
- 光感受性薬・レチノイド内服中は要申告
- ケロイド体質・アトピーは状態を見て出力を調整
- 施術前は剃毛のみ(抜く・ワックス・脱色は2~4週間前から回避)
アフターケア(重要)
- 保湿強化(セラミド・ヒアルロン酸)で乾燥・痒みを予防
- UV対策を徹底(SPF/PA高め・こまめに塗り直し)
- 当日は入浴・サウナ・激運動・飲酒を控え、摩擦を避ける
- 毛は2~3週間でポロポロ抜け落ちる時期あり(こすらない)
よくある質問(FAQ)
Q1. 痛みは強いですか?
A.
冷却機能+出力調整で体感を軽減します。VIO・ヒゲは刺激が強めのため麻酔クリームも相談可。
Q2. 何回で終わりますか?
A. 毛周期・部位・毛量により差があります。目安は5~8回、濃い部位は追加をご案内することがあります。
Q3. 日焼け肌でも受けられますか?
A.
Nd:YAGなど波長・設定を選べば対応可能な場合があります。直近の強い日焼け直後は回復後に調整します。
Q4. 産毛にも効きますか?
A.
顔の産毛は反応が緩やかです。回数と間隔を工夫し、**スキンケア(トーン・毛穴)**と併用で満足度を高めます。
Q5. 男性のヒゲ脱毛は?
A. 可能です。高出力×冷却で耐えやすく設計し、6~10回以上の計画が目安です。
併用で人気のメニュー
- 光沢美白/水玉スキン:角質・くすみケアでツヤ&透明感アップ
- ハイドラフェイシャル:埋没毛・毛穴のコンディションを整備
- ピコトーニング:色ムラと毛穴を同時に底上げ(顔)
- オリジオX/INMODE:引き締め×質感の相乗(顔・ボディ)
料金について
部位(全身/顔/VIO/セット)・回数で異なります。日本語LINE/メールでお気軽にお問い合わせください。学割・ペア割・コース割のご案内も可能です。
クリニック情報(明洞)
- 院名:Kleam Skin Clinic 明洞(日本語対応)
- 所在地:明洞エリア(ソウル・韓国)
- 営業時間:曜日により変動あり
- アクセス:明洞駅から徒歩圏内
- ご予約・お問い合わせ:日本語LINE/メール(無料相談可)
旅行スケジュールに合わせた短期集中スケジュールも設計します。空き枠は日本語でご案内します。